復職しました:日々のこと

ざっくりした印象なのだけれど、
仕事、家事、育児の比率は1:1:1かなと思う。
実際にかかる時間はさておき、負担感で。

今までの仕事と家事も1:1だったけれど、
そこに育児がきっちりどーんと「1」乗っかってきたなーと。
ゆえに夫婦2人で回すなら、いままで「1:1」だったところを
「1.5:1.5」にしていかないと回らないのな、と。
(このあたりはご家庭により様々と思うけれど、わが家の場合)

 

わが家の場合、私の育休中に夫の一馬力ではとても回らず、
私の育休手当もしっかり生活費として組み込まれていたのは、
育休中だからといってコスト削減しなかったから。
私が担当する家事も産休前にくらべて増やさないようにしていました。
赤ちゃんがいる上で必要な環境整備はしていたけれど、
何よりも「復職しても続けられること」が大前提で。

お金に関しては無駄遣いも多いし、手間や時間を掛ければ節約することもできるけれど、
いずれ復職した時の生活にどのくらいの手間とコストが掛かるのか、
なんとなくイメージしておいたほうがいいかななんて思っていたのでした。
まぁ、私が頑張りたくなかったのも、あるけど(かなり)。

 

復職してみて、私の中でいちばん「もやもや」しているのは、
うちのこの就寝時間。
1歳になりたてなのに21時半~22時頃の寝かしつけって遅いよなぁと。
この記事や、お友達の話を聞いていて19時半とか20時就寝と聞くと
「…どうやって…?!」って白目になるのよね。
タイムテーブル見ても、えーほんとにこれどうやってるの?としか思えない。
大人の夕飯やら何やらを全くせずに、とりあえず子どもだけ寝かせてしまえということなんでしょうね。
帰ったら子どものご飯レンチンして食べさせるところからという感じ?
うーん、なんかすっきりしない。

 

結局「時間」がいちばん重要なんだろうなぁ…と。
そういう意味で、導入してよかったものは

・ルンバ、洗濯乾燥機、食器洗浄機の、いわゆる「新・三種の神器」(笑)。

・生協
お買いものの時間が本当にばかにならないので。あと夜中でも発注だけはできるから。ちなみに生協で買えないものはほぼ楽天。医薬品も買えますし。

そして、予測していなかったけど「この時間がな」と思うのが

・小さな買い物
特に百均でしか買えないようなもの。ネット通販だと本体に対して送料がかかりすぎる。

・車の給油
これ、盲点でした。実家一往復すると半分切ってしまうので、月に1、2回は給油するのだけれど、子連れの仕事帰りに給油に寄る時間が惜しい。更に、私の小さな拘りで、給油中にうちのこを車内に乗せておきたくないの。万が一引火なんてことがあったら、給油口と反対側のドアに回って固定されている子どもを外して…って間に合わないかもしれないので。いやもうこれは単なる心配症なだけかもだけれど。

この手の買い物や給油は、本来は週末にすればいいのだけれど、
ここにうちのこの体調不良とか、実家詣でなどが入ると溜まってしまうのね。
うちの1歳児、体力がついてきてお出かけはしやすくなったけれど、
まだ、一日に複数の予定を入れて連れ回すにはちょっと心もとないので。

で、結局、仕事のお昼休みにそっと抜け出して近所のスタンドで給油…なんかこれどうにかならないのかな~と。
うちのあたりは田舎なので、車があるのが前提の生活なのだけれど、
車はコストも手間も結構…いやかなり食うのね~。
ガソリンの宅配があったら本当に頼みたいわ。。。
そういう意味では、車を買い替えてPHVとかハイブリッドで
給油自体をなくすとか給油のスパンを長くするというのは一法なのだろうな~。
一戸建てに住んでいたらPHVとハイブリッドの組み合わせのプリウスとかいいのかも~。
(あでも腰痛持ちなんで車高高い車がいいんですけど…チャイルドシートに乗せるのに腰が死ぬわ…)


結局はお金か!お金で解決するしかないのかっ!!